今迄提供したセミナー 平成27年

平成27年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
平成29年
平成28年
平成26年
ミニセミナーのご案内

別府サテライトでは随時ミニセミナーを行っています。ミニセミナーとは、個別から数名のグループで行う、
・適性診断
・履歴書の書き方
・面接の受け方
・ビジネスマナー
・求人探し
等のことです。詳しくはこちら



◆利用状況◆
《来所者》 20,449人
《セミナー参加者》 56,335人
《登録者》 4,016人
《就職者》 2,800人
~令和6年11月末現在~

別府市中央町7番8号
別府商工会議所 2F
月~金 8:30~17:15
(休日は土・日/祝日/年末年始/お盆)
TEL : 0977-27-5988

1月

1月7日(水)

「会社説明会」(株)エリア

管理課長から、就業規則等企業の概要について説明いただき、次に技術部長から、設計製造までの一連の流れについて説明いただいた。説明後、製造現場を案内していただき、働いているスタッフを身近に感じることができた。

《参加者のコメント》
  • 求人票や会社のホームページだけでは分からない仕事の内容が分かり、訪問して良かったです。とても参考になりました。

1月27日(火)

「職業人講話」職業訓練生



《講話の内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • 講師の話法、態度の素晴らしさに引き込まれてしまいました。仕事に対する姿勢は素敵でした。自分にピッタリの仕事を見つけ、自分の一部にされていること、羨ましく思いました。今日はこんな職業人にお会いできて良かったです。
  • 保険外交員の話術は大したものです。いつも明るく笑顔で何事にも対応できる、接客ができる術を持っている。今日は再認識の日でした。こころから「ありがとう」を言いたいです。

2月

2月5日(木)

「職業人講話」職業訓練生

《講話の内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • とても有意義な講話でした。同世代の方だから、またお客様を相手にした職業だからか、同じ目線で感じることが多かったです。気づきの力を高め、コミュニケーション力を高め、人間力を高めていきたいです。今日の講義は、就職時だけでなく、社会の中で生活をしていく上でも役に立つものだと思いました。最初から最後まで話に引き込まれてしまいました。しっかり自分の栄養にしていきたいと思っています。
  • 今日の講師の方は、大変解りやすく楽しく伺うことができました。長く生きてきて、経験も結構しているぞという自負を持っていたのに、納得させていただき大変勉強になりました。いろいろな立場の方からのお話は、興味深く聞かせていただき今後も楽しみです。「お客様がルール」は、自分の指標としていきたいと思いました。

3月

3月5日(木)

「職業人講話」職業訓練生

《講話の内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • ホテル業界の概要から実際の面接の様子等をお話していただきました。
    大変参考になることが多かったです。淡々と話す中にも、正確に説明してくださり、これからの就活に役立ちます。
  • 面接する側の思いがよく伝わりました。自分の培ったことの引き出しを多く蓄えておけるように準備しようと思いました。採用する側は、学力等あった方が良いのでしょうが、どんな職種でもやはり「人」だろうと思いました。

3月24日(火)

「会社説明会」別府石垣園

副施設長と総務部長よりパンフレットに沿って施設説明を受けた。
介護職志願者には、資格取得が必須で、以前と比べ非常に専門知識が求められている。基本的な介護の知識が必要とされている。

《参加者のコメント》

感じの良い企業でした。企業見学をすることで、仕事の内容、採用担当者の考えなどわかることが多い。

3月25日(水)、26日(木)、30日(月)の3日間

「インターンシップ」㈱木村コーポレイション

インターンシップを通して、仕事の厳しさや面白さ、将来どのような道に進むか、また社会人としての必要な心構えやマナーを身に付けた。

《参加者のコメント》

職場の雰囲気が良く、職員さん、利用者さんと接してみて、働きたい気持ちになりました。自分の進路を決める上で役に立ちました。

4月

4月21日(火)

「会社説明会」ウエルフア豊丘

施設長から会社概要についての説明後、登録者の希望で施設内を見学した。登録者の介護施設7年のキャリアと介護職に必要な資格取得から引き続き福祉業界での就職を勧められた。

《参加者のコメント》

以前同じ業種で働いていたのでとても新鮮でした。転職前にとても参考になる会社説明会でした。

4月23日(木)

「職業人講話」職業訓練生

《講話の内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • 就職活動に必要なこと、活動の重要ポイント①正しい情報②意志③的確なノウハウは、あらかじめポイントを掴む。また、採用する企業の決め手を把握し、コミュニケーションがあるか、就労意欲、元気の良さ、基本的な生活態度は守られているかなどチェックする。面接では、明るい印象、大きな声で挨拶する。今日の講話は解りやすかったです。
  • 働くことについて、イメージを明確にすることができて良かったです。職種や面接について、はっきりとした自分のビジョンを持つことができていなかったので、随分前向きになれました。

4月24日(金)

「会社説明会」株式会社エリア

登録者の強い要望とPR書を添えて企業へ依頼し会社説明会が可能になった。課長から会社概要、就業内容について説明を受け、技術部長から施設内を見学しながらプリント基板設計などの説明を受けた。

《参加者のコメント》

社員の方々が真剣な表情で作業をされていた姿がとても印象に残りました。また、担当の方がとても解かりやすく丁寧に説明してくださいました。ありがとうございました。

4月30日(木)

「職業人講話」職業訓練生



講話の内容
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • 所長さんの保険に関するお話では、保険に関する理解が深まったとともに、話し方で学ぶことも多々ありました。例えば声の大きさです。大きすぎないけれど部屋の中の人全員が聞こえる大きさであり、抑揚の付け方も私にはとても聞こえやすく感じました。態度も堂々としていて緊張してしまう私としては、大変お手本になりました。
  • 営業されている社員さんのお話では、人柄が大切と学びました。聞いていた何分間で、なぜこの方が表彰されるのか、わかった気がしました。何よりお仕事を楽しみながらやってらっしゃるのが、強く伝わってきました。社会人としての経験に不安を持つ私の質問には、「ゆっくり一緒に成長してゆけば良い」と言われとても感動しました。今日のことを心において、就職活動に取り組みたいと思います。

4月30日(木)、5月1日(金)、5月2日(土)

「インターンシップ」茶寿苑

今回体験する仕事が、将来就職したいと思っている仕事でなくても、多くの仕事に共通している大切なことを学べる貴重な機会です。真剣に取り組んで「職業人として知っていなければならないこと」じっくり考えてみましょう。

《参加者のコメント》

実習内容が楽しかった。メモを取っていれば良かったのかなと思った。1日の出来事を振り返って、次の仕事に活かせるような努力をすればもっと早く仕事が覚えられたと思う。

5月

5月11日(月)

「会社説明会」右田葬儀社

社長自ら書かれたコピー用紙いっぱいの企業説明の内容を、ゆっくり丁寧に説明してくれた。実務2年で葬祭ディレクターの資格は取れますが、とれなくても質の高いサービス、ケアを行う人材であれば採用したい。企業の継承も兼ねてスタッフの若返りを考えている。やる気のある若者は、ぜひ応募して欲しい。

《参加者のコメント》

自分ではなかなかイメージのつかない仕事ですが、企業を訪問し、仕事内容をわかりやすく説明していただいたので、この仕事に挑戦してみようと前向きな気持ちになれた。訪問して良かったと思います。

5月26日(火)

「会社説明会」㈱釘宮メガネ

店長からパンフレットに沿って会社概要の説明をいただき、非常に解りやすかった。また、メガネの出来上がる工程を見せて頂いた。最近のお客様は、海外の方が多いので、英語のできる人材は今後の採用に影響するとのこと。まずは、笑顔であいさつができることが必要だそうです。

《参加者のコメント》

メガネ業界に興味があったため会社説明会に参加して良かったです。仕事の楽しさ・厳しさ・やりがい・仕事の心得などを知ることができました。レンズの加工を見せてくれ大変貴重な時間でした。メガネ業界への興味関心がより高まりました。

5月27日(水)

「会社説明会」㈱三洋産業

自社パンフレットに沿って説明をいただいた。製造工場の拡大に伴い人員を増やす予定である。大変立派な社屋の見学もあり、スタッフのお揃いのTシャツが一際目を引いた。

《参加者のコメント》

工場見学は初めてであった。就職活動中なので、会社見学や会社説明会は非常に勉強になった。就職先を決めることに役立った。

5月29日(金)

「職業人講話」職業訓練生

講話の内容
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • 111周年という歴史あるホテルなので、さぞかしいろいろな面で厳しいのかなと思ったが、従業員の休日や福利厚生が充実しており、とても魅力的で働きたいと思った。講話いただいた方のゆっくり目を見て、相づちをする姿を見て、良い印象を受けた。
  • ホテルがいかにお客様に提供する食に気を配っているかがわかった。人事を担当されていることで、採用される人物像が見えてきた。面接で雄弁に話された内容が合格に繋がることではなく、今までの自分の努力(資格取得等)を企業側に伝えられる面接にしたい。有意義な時間でした。

6月

6月10日(水)

企業向けセミナー:接遇力向上!

《講話内容》

「接客」は目に見えない商品です。言葉遣いや立ち居振る舞いによって、その人と会社の品格が伝わります。心遣いや卓越したコミュニケーション力を身につけ、お客様に期待以上の満足を提供することで、更なる顧客獲得を目指し、社会人としてのステップアップと会社のイメージアップにつながるように知識を身に付けた。

《参加者のコメント》
  • 自分はどのくらいの接客ができているか確認できるセミナーでした。接客から見えるいろんな手法が面白く勉強になりました。私生活でも役立ちそうで楽しかったです。
  • 自身の接遇力向上にも役立つ話をたくさん聴くことができました。後輩の指導育成にどのような話し方をすれば良いのか参考になり、大変有用なセミナーでした。

6月17日(水)

「会社説明会」(有)竹の井ホテル

竹の井ホテルは、社員の定着に向けて業務改善に取り組んでいる。若手社員を採用することで、社員の育成や後継者育成にも力を入れている。

《参加者のコメント》

アルバイトで培った経験をぜひサービス業で活かしたい。特に興味のある企業は、職場見学や会社説明会に参加したい。就職先を決める上で、とても参考になりました。

6月19日(金)

高校生向けセミナー:進路決定の心構え

県内高校へ出張し、就職活動に必要な自己分析や応募書類の書き方、面接指導、コミュニケーション力などのセミナーを開催しています。
今回は、間もなくスタートする就職試験に向けての心構えについて説明した。

《参加者のコメント》
  • 「離職するな!自分に合った仕事につけ!」もっと話を聴きたいし、個別進路指導をして欲しいです。
  • 私は進学ですが、その後の就職を見据えることができました。就職以外でも、役立ちそうな話を聴くことができて良かったです。

6月22日(水)

「会社説明会」石垣病院

院内を見学しながら仕事説明を受けた。福祉医療に携わる人材が不足しているため、ぜひ福祉医療の仕事にトライして欲しい。
働きながら資格取得は可能です。

《参加者のコメント》

病院の仕事内容を大まかにイメージすることができた。資格を持っていると有利なので、資格取得を視野に入れて就職活動を続けたいと思います。

7月

7月1日(水)

「職業人講話」職業訓練生

《講話内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • 話を聴いて、まず感じたのは「気づく力」という発想の素晴らしさでした。駅で音が鳴っているのを聞いても「これはなんだろう?」とすら思わずに通り過ぎていたように思います。物事に気付けばそれは知識になり、知識は力になるのですね。印象的だったのは、講師の方は、お礼の言葉がとても多く、「質問してくださってありがとうございます。」「思い出させてくれてありがとうございます。」常に感謝の気持ちを持ち続けること、とても大事なことですね。
  • 言葉で書くのは難しいですが、「お客様がルール」「気づく力」は、どの仕事にも言えることで良いことを教わりました。働く上で、人との相性もすごく大事だと思いました。仕事を探して面接もたくさんすると思うので、第一印象、笑顔、服装その場に合った対応に気を付けたいと思います。講師の方のお話はすごく楽しかったし、笑顔がすてきな人だと思いました。

7月2日(木)

「職業人講話:15社」杵築高等学校



《実施内容》

各界で活躍されている職業人の経験談や職業観を聴くことにより、職業についての知識を増やすことができた。また、質疑応答などの交流を通して、進路開拓の意欲を高め、各自の進路を主体的に選択する契機となった。

《生徒の感想》
  • 弁護士は、被告人の弁護以外にどんな仕事をしているのかずっと気になっていました。依頼者のために手続きや相談などたくさんのことを経験できると知りました。先生が「自分の仕事はかっこいい、誇りを持っている。」とおっしゃったので、こんな大人はかっこいいなと思いました。弁護士の道のりは長く大変だとわかりました。自分の目標を追い続け、頑張ることが大切だと思いました。自分を信じて諦めません。
  • 私は将来外国人を含むたくさんの人と関わる観光業に就きたいと考えてい ます。好きな事を見つけること、それに詳しくなることが大切だと知り、今日のお話を聴いて、夢へ第一歩近づけた気がします。毎日新聞を読むこと、私の習慣にしたいです。将来のためにできることを少しずつやっていきたいです。講師の体験も合わせてお話してもらい、とても楽しかったです。

7月6日(月)

「職業人講話:17社」別府鶴見丘高校



《実施内容》

仕事内容ややりがいなどを説明いただいた。生徒は自分の持っている夢や目標に加え、関心のある職業人の講話を聴き、働くことの意義を考えた。また、自己の適性を考えるとともに文理選択を考えるきっかけとなった。

《参加者のコメント》
  • 看護師になるために、今のうちから考えておくべきことや身につけておくべき心構えなど知ることができました。「何事もプラス思考」「諦めずに相手に伝える習慣」早速今日から意識します。私は看護の大学を目指していたのですが、その気持ちが高まりました。今回の講話で曖昧だった夢が、はっきりしてきました。人を助ける仕事は、とても素敵だと思います。
  • 企業からの要望や悩みをともに解決していく。困っている企業へ出向き職場を見て相談して、解決するための機械を造ること、私の将来やりたいことです。とても興味深く聴けました。CADやエンジンを造る映像は、静かに興奮していました。私の質問にも親切丁寧に詳しく教えていただきました。将来に向けて具体的な目標が定まった気がしました。

7月17日(金)

「履歴書と職務経歴書の書き方、及び面接対策」竹工芸訓練支援センター

《実施内容》

採用試験に向けての就職活動の流れ、応募書類の書き方、面接試験対策としてのあいさつや言葉遣い等、今から準備しておくことを説明した。

《参加者のコメント》
  • 就職の面接に必要な履歴書の記入の仕方や面接時の注意点など細かく教えていただきとても勉強になりました。これから就職に向けての準備として、自分の長所・短所も含め自己分析をして面接時に自分自身を的確にアピールできるよう取り組んでいきたいと思います。
  • 履歴書の書き方を詳しく話してくれてとても良かったと思います。そして第一印象が重要ということがわかりました。

8月

8月21日(金)

「就職活動セミナー」ヒューリスアカデミー

《実施内容》
  1. ビジネスマナー(身だしなみ、挨拶、言葉遣いなど)
  2. 面接対策(面接時のマナー、面接で訊かれること、模擬面接など)
  3. その他、就職活動を勧めるうえで必要なこと
《参加者のコメント》
  • 面接の練習ができたのがとても良かったです。これまで漠然としていた自己PRの書き方などのために、今後何をやらなければならないかが、明確になり自身につながりました。
  • 自己PRをまとめることがなかなか難しかったのですが、今回のワークシートを利用して自己分析することで、あらためて自分の長所に気付きまとめることができました。優しく話してくださったので聞きやすかったです。ありがとうございました。

9月

9月7日(月)

「職業人講話」ヒューリスアカデミー

《実施内容》
  1. IT業界(CG・Web)の現状について
  2. 就職先で求められる人材
  3. ベンチャー企業の現状
  4. 起業について(心構え、必要なこと、リスクなど)
  5. その他(訓練で学んだことを活かせる仕事など)
《参加者のコメント》
  • 経験談だととてもイメージしやすいので、プロになる方の努力が良く伝わりました。自分が考えている以上に、厳しい世界だとわかりました。自分にできることをひとつひとつクリアしていこうと思いました。
  • アニメーション制作がどれだけ大変かわかりました。ソフトを使って画像を加工できるようになると、仕事もやりがいがあると思います。ちびまる子ちゃんの画像がとても綺麗で感動しました。
  • 普段接することのない職業のお話だったので、興味深く聴きました。実際に制作された作品を拝見することができ、プロのレベルを知ることができました。

9月8日(火)

「職場体験学習に係るマナー講習」青山中学校

《実施内容》

職場体験を前にして、働くことの意義、人生におけるキャリア形成の重要性、職場体験の目的、社会人としての基本マナー等について、講師の体験も交えながら、できるだけ中学生目線で、パワーポイントを使用した講話形式の講習を行った。

《参加者のコメント》
  • 「第一印象」は、とても大切だと思った。職場体験では第一印象を常に意識して表情を明るく笑顔でやっていこうと思った。
  • 「相手に対する思いやりの心を常に持つ」という言葉が印象に残った。そんな心を忘れずに、心や体で表現できる人になりたいと感じた。
  • 印象に残ったことは、「第一印象は見た目で変わる」ということです。また今回学んだことは、職場体験だけでなく入試でも役に立つのがすごくいいと思った。

9月11日(金)

「職場体験学習に係るマナー講習」浜脇中学校



《実施内容》

説明内容

  1. 職場体験の心がまえ
  2. ビジネスマナーとは
  3. マナーをよくする5つのポイント
  4. まとめ(挨拶などのロールプレイング)
《参加者のコメント》
  • マナー講習を受けて、ひとつひとつの事に対して、丁寧に、ゆっくりとわかりやすく説明していただいたので、とても勉強になりました。普段の自分と比べながら話を聞いていました。印象に残ったのは、マナー講習のあとにとても楽しい気持ちになったし、クラスが明るくなったように感じました。職場では、教えていただいたことを忘れずに取り組みたいと思います。
  • こういう風な講習の時、いつもだったら眠くなるけど、今回は全然なく、最初から最後まで、しっかり聞くことができた。表情の作り方や挨拶の方法、気を付けること等、ただパンフレットを見るだけじゃなく、みんなでやったりできたので、すごくわかりやすく、覚えやすかったし、実際に行った時に意識しようと思いました。
  • 礼の仕方とかひとつひとつ丁寧に教えてくれたのがわかりやすくて、職場体験や普段の生活の中で意識して行っていこうと思います。
  • ビジネスマナーをしっかり守ろうと思いました。職場体験に行くときに大切なのが「あいさつ」と言われたのが印象に残っています。
  • 礼の角度や背筋をまっすぐにするなど学んだことを明日からの職場体験で実践していきます。

10月

10月1日(木)

「履歴書と職務経歴書の書き方、及び面接対策」
竹工芸訓練支援センター

《実施内容》

採用試験に向けての応募書類の書き方、特に履歴書の書き方と志望動機の書き方について重点的に学んでいただいた。また、面接試験対策としてのあいさつや言葉遣いの重要性等について説明した。

《参加者のコメント》
  • わかっているようで、社会人としてのマナーはわかっていなかった気がします。履歴書の書き方は頭の中でまとまったように思います。
  • 志望動機や自己PRの書き方やポイントがわかりました。これを参考に書いてみます。職務経歴書も上手く丁寧に書いていきたいです。
  • 自分の強みを改めて考えることがなかったので、自分を知る良い機会になりました。

10月2日(金)

「職業人講話」職業訓練生

《講話の内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • 会社の情報や役割、今後就職する際、希望する会社の情報を念頭に入れ、どういう会社に入りたいか、そこはどんな事をする会社なのか、自分なりに調べて行動しなければならないと思いました。また、面接時の注意点やアドバイスをいただいたので、役立てたいと思いました。中途採用になる自分として、今までの経験が無駄にならないよう面接の際、良いアピールをしたいと思いました。
  • ホテルでのおもてなしとよく耳にしますが、おもてなし検定を受験され資格をとられたことや仕入れる食材のこと等聞き、ホテル側の大変な努力を感じました。企業で働き、戦力になるということは、簡単ではないと思いましたが、ふと自分もその戦力になれたらという気持ちが沸きました。また、面接する側のポイントは、責任性と協調性と言われ、このことは日頃の生活の中でも念頭におきたいと思います。

10月14日(水)

「職業人講話」職業訓練生



《講話の内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • 保険の営業の方々のお話とビデオを見せていただきました。女性の仕事と家庭での両立で共感できる部分もありとても参考になりました。営業の仕事はノルマがあり大変なイメージがありました。実際は笑顔と話し上手、聞き上手が大切で、簡単そうで一番難しいことだと思いました。どんな仕事でも自分磨きをしながら目標を持つことが大切で、今の私には必要だなと思いました。
  • 保険について考える機会がなかったのですが、ここ数ケ月くらい前から色々と思うことがあり、年を重ねてから理解するべきことが多く、知識がなかった自分に後悔しています。少し保険に興味を持ちました。保険会社の印象は、大変な仕事だと思いますが、笑顔と話を聞く力と聞き安心しました。自分自身の向上のために、「自分磨き」を意識したいです。

10月19日(月)

「企業向けセミナーPart1:
ご縁・つながりについて考える」

《実施内容》
  1. 「縁・つながり」に関して全体に投げかけ
  2. 参加者それぞれの抱えている思いや場合によっては悩みをグループカウンセリング方式で聴く
  3. グループワークでテキスト「志事論(しごとろん)」を用いて、仕事の意味を見出す
  4. 全体共有、ホワイトボードに共有事項を書き出し、講師からアドバイスをもらう
  5. 現場で即実践できるコミュニケーションの技術を伝授
《参加者のコメント》
  • 近頃の若い子はってよく言われますが、今日話を聞いた人たちは、本当にしっかりしてて、そんな言葉はいらない、言えないと思いました。
  • このような機会は初めてで、たくさん勉強になりました。今日勉強になったことをこれからの仕事に取り入れていきたいです。

11月

11月5日(金)

「職業人講話」職業訓練生

《講話の内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • 本日のお話は、楽しく「今」を感じることができたと思います。色々なことを経験されていて、お話ししてくださる中で、「あるある」という事が多く大変良かったです。講師の方が上司だと「楽しく仕事ができるだろうな~」と思いながら聞いていました。
  • コールセンタースタッフの仕事内容を初めて知ることができました。講師の方の体験談も興味深く参考になりました。クレーム処理等とても怖いイメージがありましたが、上司の方が的確な指導や指示をしてくださると聞いて安心しました。

11月7日(土)

「就職ガイダンス」別府溝部学園短期大学

《講話の内容》
  1. 就職活動の現状
  2. 自分を表現してみよう~書類作成
  3. 自分を伝えてみよう~面接に向けて
《参加者のコメント》
  • 普段聞くことのできないお話を聞くことができ、とても参考になりました。お話の流れもスムーズで解かりやすく集中して聞くことができました。今後に役立つお話、大変ありがとうございました。
  • 始まる前は、そんなに興味もなかったけど、就職活動についての話に自然と興味がわいてきて、今の自分に何が足りていないのかわかってきました。気持ちがついて行かないと何も始まらないと思いました。何事も余裕を持って行動しようと思いました。

11月9日(月)

「会社説明会」㈱ハウス


地元別府市を中心に不動産の賃貸・売買・管理をしています。
スタッフは全員女性で、とても明るく元気一杯で、アットホームな雰囲気の不動産屋さんです。

《参加者のコメント》

経営理念である「人と人との信頼の絆を温かいサービスでつなぐ」社長の話を聞いて、より確かなものだと感じました。1人で頑張るのではなく、みんなで頑張る、それが同じ会社の人ではなく、他の会社でも、それは絆が大切だと思わないとできないと思います。社員もお客様もここなら安心できると信頼していると確信しました。私は社員もみんな「頑張ろう」って絆があれば、どんなつらい仕事でも頑張れると思っています。それが証明できている会社だと思いました。

11月11日(水)

「職業人講話」職業訓練生

《講話の内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • サービスは恋する心というお話はとても新鮮でした。サービス業に限らずとも、第3者とのコミュニケーションに、こういった心持ちで接すると広がりがあるのではないかと思います。また、お客様がルールと言われたことで、クレーム対応とそれに関わるストレスをどのように対処されているのかが、多少なりとも理解できた気がします。誇りをもって仕事をされていること、そのエネルギッシュなお人柄に元気をいただきました。私も再就職の際は、今回の講話を思い出し、誇りをもって仕事に就きたいと思います。
  • 接客や販売などのお仕事では、お客様とのやりとりに関して、コミュニケーションの取り方やクレームの対応時、自分の気の持ち様でむずかしさを感じていたのですが、今日の講話の中でヒントを掴めた気がして、とても嬉しかったです。それから名刺の交換という機会は中々ありません。名刺交換の練習ができ、大変勉強になりました。

11月12日(木)

「職業人に聞く」別府翔青高等学校



《講話の内容》

文科省の「実社会との接点を重視した課題解決型学習プログラムに係る実践研究」の指定校で、その一環として実施することになった。18の職種の職業人を招き、どんな仕事をしているかなど話してもらった。生徒にとっては、将来の職業を考える上での良い機会となった。

《参加者のコメント》
  • 話の中に出てきた湯けむり発電に、興味を持ちました。私もこのような開発をしたいと深く感じました。私はもともと機械に強い興味を持っているので、さらに強くなりました。進路を考える良いきっかけになりました。将来のための第一歩として頑張ります。
  • 税理士になるには、日商簿記1級もしくは大学に進学して、経済や法人の勉強をしなければならない。税理士になるには、平均5年必要で、苦労はあるがなれたら苦労をした分、生活の安定ややりがいを手に入れることができる。また、いろんな人と接するのでコミュニケーション能力も必要です。毎年税法の改正があるため一生勉強をしなければなりません。税理士の仕事に興味が湧いてきました。

12月

12月1日(火)

「職業人講話」職業訓練生

《講話の内容》
  1. 仕事に関する内容
  2. 就職活動に関する内容
  3. 質疑応答等
《参加者のコメント》
  • 派遣会社のお話を聞きました。これからの就職活動をするにおいてとても参考になる内容でした。具体的な面接の流れや面接においてとても重要なことなど直接聞けたので助かりました。中でも「第一印象が大事」ということでしたが、一番難しいことだと思いました。
  • 楽しくお話しくださったことありがとうございました。面接の種類や傾向、質疑応答についてなどこれから大変重要となる内容のお話が聞けたこと本当に良かったと感じております。声のトーンや速度についてなど友人知人にも話してみたいと思いました。「大事な言葉はゆっくりと」を心掛けます。

12月9日(水)

「会社説明会」別府石垣園

別府石垣園は、昭和52年の開園という経験を生かして、できるだけ規則のない、自主を尊重する家族のような生活の場を提供することに日々努めている。総務部長より丁寧な仕事内容の説明を受けた。その後施設内を見学した。

《参加者のコメント》

就職活動をする上で、採用担当者から職場の雰囲気や仕事内容等親切に説明いただいた。進路を決める上で参考になりました。

12月10日(木)

「会社説明会」㈱SIC


社長と若手ホープの従業員から、保険の営業ノウハウについて説明を受けた。
保険の内容は常に新しい内容に変わっていくので、生涯を通して勉強である。
お客様との信頼関係を築くまでが大変な仕事になるが、築くことができれば営業範囲が広がる。保険業もはまると面白い仕事になる。

《参加者のコメント》

経営している方のお話を聞けたので、今後の就職活動に活かせそうです。

12月12日(土)

「就職ガイダンス」別府溝部学園短期大学

《就職活動のノウハウを学びましょう》
  1. 就職活動の現状
  2. 自分を表現してみよう~書類作成
  3. 自分を伝えてみよう~面接に向けて
《参加者のコメント》
  • 学生側の意見だけでなく、企業側の意見や企業の方々が何を望んでいるのかがわかりやすかった。初めての就職はしっかり考えなくてはいけないと思った。
  • 私はまだ就職について何も考えておらず少し焦りを感じていました。お話を聞いて来年実習をしていく中で、自分はどのような場所で働きたいのか、ここでならやって行けるだろうか、いろいろ考えながら一番いい形で就職したいと思います。また、電話の仕方や面接に向けて自分が苦手だなと思うところがあったので、今の内から克服して頑張りたいと思います。お話が聞けて良かったです。
  • 就活は先の事と捉えていたため、本日のガイダンスが就職に向けて動き出すきっかけになりました。今後興味のある園について、じっくりと企業研究したいです。面接で受ける際の細かいポイントなど教えて頂いたので参考にしたいです。

12月21日(月)

「職業人講話」ヒューリスアカデミー

《講話の内容》
  • IT業界(CG・Web)の現状について
  • 就職先で求められる人材
  • ベンチャー企業の現状
  • 起業について(心構え、必要なこと、リスクなど)
  • その他(訓練で学んだことを活かせる仕事など)
《参加者のコメント》
  • 具体的な内容で、とても分かりやすく、今後自分でもやってみたいという気持ちになりました。自分自身でもサイトを立ち上げてみようと思いました。
    本当に第一線でご活躍されている方のお話はとてもためになりました。今回のような講話をぜひ増やしていただきたいです。
  • 時間が限られていたので、すぐに理解はできませんでしたが、すごくためになる話が聞けました。話を聞くだけでは難しく感じるばかりですが、とりあえずやってみるという事を心掛けたいと思いました。世界を広げて行こうと思います。

12月21日(月)

「就職活動セミナー」ヒューリスアカデミー

《講話の内容》
  1. ビジネスマナー(身だしなみ、挨拶、言葉遣いなど)
  2. 面接対策(面接時のマナー、面接で訊かれること、模擬面接など)
  3. その他、就職活動を勧めるうえで必要なこと
《参加者のコメント》
  • 面接マナーは分かっていなかったことも色々あってとても参考になりました。ありがとうございました。
  • 面接の練習はなかなか難しいと感じました。となりの方とだったので緊張しないつもりでしたが意外と緊張しました。いつも正しい姿勢や言葉づかいに心がけておかなければいけないと改めて思いました。
  • 基本的な内容でしたが改めて学び大変ためになりました。ありがとうございました。